プライバシーポリシーPRIVACY POLICY
公益財団法人新潟県文化振興財団ホームページでのプライバシーポリシー・著作権等の取り扱いについて
1.プライバシーポリシーについて
基本方針
公益財団法人新潟県文化振興財団ホームページ(以下、「当財団ホームページ」という。)では、その運営に際し、利用者の方のプライバシー保護について配慮し、個人情報の取り扱いについては、「新潟県個人情報保護条例」及び「新潟県文化振興財団個人情報保護に関する規程」に基づき適正な管理に努めてまいります。
個人情報
個人情報とは「新潟県個人情報保護条例第2条第1項第1号」に定義する情報をいい、具体的には、氏名、住所、電話番号、電子メールアドレスなど、特定の個人を識別することのできる情報をいいます。
個人情報の収集
通常、当財団ホームページを閲覧する場合、ご自身に関するいかなる情報も開示することなく、匿名のままで、自由に閲覧できます。当財団へのお問合せ、ご意見等でのご利用の際に、氏名、連絡先、電子メールアドレスの記入をお願いしていますが、これら個人情報を収集するに当たっては、その目的を明示し、その目的の範囲で収集します。
個人情報の適正な利用、提供及び管理
上記で収集した個人情報は、当財団へのお問合せ、各種資料等の発送、その他当財団ホームページ記載の目的にのみ使用します。
また、これらの個人情報を厳格に管理し、滅失、き損、漏えい、不正アクセスなどの防止に努めます。
SSL(暗号化通信の利用)
当財団ホームページでは、利用者の個人情報の保護が必要なデータを安全にやりとりをするために、フォームなど一部にSSL(Secure Socket Layer)による暗号化通信を使用し、当財団のホームページと利用者がお使いのプラウザを保護しています。この機能のために利用者側で特別の設定をする必要はなく、通常の設定のままお使いいただければ自動的にこの機能により情報が保護されます。ただし、利用者においてプラウザの設定を変更している場合や利用者側のLAN等の設定により、該当ページが表示できなかったり、入力ができない場合がありますのでご注意ください。
2.著作権について
著作権について
・当財団ホームページに掲載されている文字、写真、イラストなどの個々の情報に関する著作権は、原則として、当財団に帰属します。ただし、コンサート・イベント情報などで使用している一部の画像などの著作権は、原著作者が所有しています。
・当財団ホームぺージの内容の全部または一部は、「私的使用」または「引用」など著作権法上認められた行為として適切な方法で利用する場合を除き、当財団に無断で転載、複製、改変、放送、送信、翻訳、販売、貸与などの利用をすることはできません。ただし、当財団ホームページの各ページに特段の定めがある場合には、その取扱いが優先されます。
3.リンクについて
著作権について
当財団ホームページへのリンクは、自由に設定していただいて結構です。その場合、当財団ホームページへのリンクであることが、はっきり分かる表現・記述をしてください。また、フレーム内に当財団のホームぺージが表示されるようなリンクの設定は行わないでください。リンクを設定した場合は、直ちに電話又は電子メールで以下の内容をご連絡ください。
・ホームページ管理者の氏名
・ホームページ管理者の電話及びメールアドレス